【ホームインスペクター(住宅診断士)】とは
ホームインスペクターは、「かかりつけの住宅のお医者さん」で、特定非営利活動法人日本ホームインスペクターズ協会(JSHI)公認ホームインスペクター(住宅診断士)が正式名称です。
住宅全体の劣化状況や、欠陥の有無を目視でチェックし、メンテナンスすべき箇所やその時期、おおよその費用などを、「中立な立場」でアドバイスする専門家です。
住宅診断のプロとして、建築・不動産取引・住宅診断方法などにおける一定以上の知識、高い倫理観を有することを消費者に明示します。
JSHIが2009年より実施している「公認ホームインスペクター(住宅診断士)資格試験」に合格し、認定会員として登録している個人に対して付与する民間資格です。
【日本ホームインスペクター協会との取組】
・LECは、2018年度から「ホームインスペクター資格試験」に関わる取組を協会と連携し、一貫して行っています。
・LECの取組内容/
協会より委託されホームインスペクター本試験(CBT)の運営全般と取りまとめ
協会公認資格試験対策講座の制作、販売
試験対策のための公認テキスト(外販書籍)の制作、販売
【こんな方におすすめ】
・宅建士や各士業の有資格の方、また、住宅の建築分野や、調査診断分野の範疇でお仕事をされている方には、資格取得により、信用と活躍の場が更に広がります。
・買主・住まい手の側からは、住宅の報告やアドバイスを受けられる。
ホームインスペクションの報告書を、住宅の資産価値を保つための「家の履歴書」として残すことができます。
・売主、不動産仲介業者としては住宅のコンディションを明らかにして、買主に情報を提供することができます。
売った後の、建物の不具合について買主とのトラブルを未然に防ぐことができます。
【講座概要】
・日本ホームインスペクターズ協会公認の合格へ向けた対策講座です。
本講座では、試験実施団体である特定非営利活動法人日本ホームインスペクターズ協会が全面監修した公認テキスト(書籍)を活用します。
本講座を受講することで、本試験で問われる重要論点を効率よく学習することができます。
・詳細はこちらから、https://www.lec-jp.com/homeinspector/kouza.html